臆病
昨秋から月に一度行っているクリニックの診察日が年明けになった。診察室では先生から新年の挨拶をされて、慌てて立ち上がって返礼。
先生は 「お正月に太ったが元に戻りました」 と言われた。1週間で1キロ増やした私はドキッとして、そのダイエット方を聞くと 「食事に気を付けることは勿論だが、元の体型をイメージすることが大事」 だと。
それから 「私は臆病なんです。医者が恐れる病気の一番は脳梗塞です。私の両親は二人とも脳梗塞で亡くなったので、人よりもリスクが高い、それを少しでも先延ばしするよう たばこは吸わない、お酒も週末しか飲まないなど気を付けているのです」 と。
自分はまず交通事故に遭わないだろうと思うより、遭うかもしれないと思って運転する方がいい。金銭面でもこれ位大丈夫と思っている人が失敗するのだと。。。
《臆病》 はネガティブなイメージを持っていましたが、失敗しない為に自分なりに考えて努力するということなんだと年の初めに思い知りました。
我が家に今年初めて来たメジロは敵が来ないかとキョロキョロしてみかんを啄んでいました。こちらも臆病者!?

先生は 「お正月に太ったが元に戻りました」 と言われた。1週間で1キロ増やした私はドキッとして、そのダイエット方を聞くと 「食事に気を付けることは勿論だが、元の体型をイメージすることが大事」 だと。
それから 「私は臆病なんです。医者が恐れる病気の一番は脳梗塞です。私の両親は二人とも脳梗塞で亡くなったので、人よりもリスクが高い、それを少しでも先延ばしするよう たばこは吸わない、お酒も週末しか飲まないなど気を付けているのです」 と。
自分はまず交通事故に遭わないだろうと思うより、遭うかもしれないと思って運転する方がいい。金銭面でもこれ位大丈夫と思っている人が失敗するのだと。。。
《臆病》 はネガティブなイメージを持っていましたが、失敗しない為に自分なりに考えて努力するということなんだと年の初めに思い知りました。
我が家に今年初めて来たメジロは敵が来ないかとキョロキョロしてみかんを啄んでいました。こちらも臆病者!?

by kei62820001
| 2016-01-08 14:30